オンライン家庭教師生徒募集中!詳しくはこちらから!

数学Ⅲ:2次曲線

数学Ⅲ:2次曲線

【問題一覧】数学Ⅲ|2次曲線

このページは「高校数学Ⅲ:2次曲線」の問題一覧ページとなります。解説の見たい単元名がわからないときは...
数学Ⅲ:2次曲線

2次曲線の極方程式

今回は2次曲線の極方程式について解説していきます。準線と離心率を含む式を直交座標の方程式に変換できるようになりましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

極方程式と直交座標

今回は直交座標で表された曲線の方程式を極方程式にする解法について解説していきます。x と y を変換する手順をおさえておきましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

極方程式

今回は極方程式について解説していきます。極方程式を直行座標の方程式に変換する方法を覚えておきましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

極座標と直交座標

今回は極座標と直交座標について解説していきます。極座標を図示できることと、極座標と直交座標の相互変換ができるようになりましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

放物線の頂点が描く曲線

今回は放物線の頂点が描く曲線について解説していきます。平方完成して頂点を求めて、頂点の式から軌跡を求める手順をおさえておきましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

曲線の媒介変数表示

今回は曲線の媒介変数表示について解説していきます。媒介変数を消去しもとの曲線の方程式にする方法を覚えておきましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

2次曲線と離心率

今回は2次曲線と離心率について解説していきます。離心率と定義と、離心率の値から2次曲線の軌跡を求める手順を覚えておきましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

外部の点から引いた2次曲線の接線

今回は外部の点から引いた2次曲線の接線について解説していきます。接点の座標を文字で置くところから解法をスタートさせましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

2次曲線と接線

今回は2次曲線と接線について解説していきます。接点がわかっているとき、放物線や楕円、双曲線の接線の方程式を覚えておきましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

2次曲線の弦の長さと中点

今回は2次曲線の弦の長さと中点について解説していきます。2次曲線と直線を連立した2次方程式について、解と係数の関係を用いる解法をおさえておきましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

2次曲線と直線の共有点の個数

前回と同様に、2次曲線と直線の共有点の個数の調べ方について解説していきます。今回は定数が入っており、共有点をもつ条件を求める問題となります。
数学Ⅲ:2次曲線

2次曲線と直線

今回は2次曲線と直線との共有点ついて解説していきます。共有点の個数は判別式、共有点の座標は2次方程式の解を利用しましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

平行移動後の2次曲線

今回は平行移動後の2次曲線ついて解説していきます。平方完成をすることで、どのような2次曲線を平行移動させた曲線かを読み取れるようになりましょう。
数学Ⅲ:2次曲線

2次曲線の平行移動

今回は2次曲線の平行移動ついて解説していきます。平行移動した曲線の方程式の求め方を覚えていきましょう。