数学Ⅱ:三角関数 三角関数の値(単位円) 弧度法で角が与えられたときの三角関数の値の求め方を解説していきます。単位円を用いて求めることができるようになりましょう。また、 2018.05.18 数学Ⅱ:三角関数
数学Ⅱ:三角関数 弧度法と扇形 今回は角の新しい表し方の弧度法と扇形の弧の長さと面積について解説していきます。三角関数では今後弧度法を用いて表していきますので、しっかりと理解しておきましょう。 2018.05.18 数学Ⅱ:三角関数
数学Ⅱ:図形と方程式 連立不等式の表す領域②(積の形) 積の形となっている連立不等式の表す領域の求め方について解説していきます。解法のパターンを覚えておきましょう。 2018.05.16 数学Ⅱ:図形と方程式
数学Ⅱ:図形と方程式 連立不等式の表す領域① 今回は連立不等式の表す領域の基本について解説していきます。それぞれの不等式の表す領域を求めて共通部分を答えましょう。 2018.05.16 数学Ⅱ:図形と方程式